パチンコ店の求人が減ってもカジノの求人が増える

2月のパチンコの出玉規制が始まりました。パチンコの客離れが心配されています。

その一方で、カジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)構想の実現が本格化してきました。

IR構想の先頭は大阪府市ですが、平成31年にも開発業者の選定が行われます。

産経WESTによると有力な候補である米カジノ大手・ラスベガスサンズ幹部は、「日本人の雇用を積極的に行う」とアピールしています。

パチンコ人口が減ると、パチンコ店の求人も減ることになります。しかし、カジノが新しい雇用の受け皿になりそうです

カジノのディーラーは専門職ですが、その他にも警備・清掃・接客・飲食等の様々な雇用が生まれます。

大阪府は昨年2017年1月26日に夢洲(ゆめしま)でIRが開業したときの経済効果を取りまとめました。

IR開業後の雇用増は毎年7万人と推計しています。

パチンコ店で働いていた人の一部は、カジノに次の雇用を求めることでしょう。

パチンコ業界の低迷をカバーする雇用になりそうです。

【バイト求人サイト】 管理人おすすめサイト

バイト掲載数が多くて、誰もが知っている有名サイトです。バイト探しはまずはここから。

1.タウンワーク
CMでお馴染みのタウンワーク。地域密着のフリーペーパーだけあって、地域の地味なお仕事が見つけやすい。

2.フロムエー
昔から定番のバイト求人誌。網羅性に特徴があり、あらゆる職種のバイトが見つかる。迷ったらここ。

シェアする